くまねこFP

ファイナンシャル・プランナーのくまねこFPがお届けする、お金に関するちょっとした知識のお話です。

税金(のしくみ)って?

みなさんこんにちは。

くまねこFPです。

 

前回の『不動産』について、ファイナンシャル・プランナーが長期間にわたって有効であるということが、お分かりいただけましたでしょうか?

 

さて今回は、『税金』についてです。

みなさん毎年、いや毎日、生きているだけで多くの税金を納めてますよね。

所得税住民税固定資産税法人税などから始まり、

消費税自動車税ガソリン税タバコ税などなどなど・・・。

それこそ数えきれないほどの税金を納めています。

 

ただ、その制度や仕組みについてちゃんと知っている人って、どれぐらいいるんでしょうか?

 

・・・ほとんどいませんよね。

        f:id:KumanecoFP:20210813113801p:plain

 

「なんだか分からないけど、何かいっぱい取られるもの」

 

それが多くの方の『税金』についてのイメージだと思います。

私も以前はそうでした。

 

だからと言って、毎年税理士さんにお願いして、税金対策をしてもらう?

いいえ、そんなことはしません。

 

「税金なんか払わない!」

・・・それは無理です。

 

そこで、ファイナンシャル・プランナーの登場なのです。

 

どんな場面で、どんな制度で、どれぐらいの金額がかかるか。

逆を言えば、どんな時に、どんなことをしておけば、税金が少なくすむ(控除される)のか。

 

そんなことを、あなたの生活やこれからの経済的プランをもとにプランニングし、あらかじめ無駄のない、納得のいく納税プランを組み立てておいて、税金とうまく付き合っていく。

 

      f:id:KumanecoFP:20210813113747p:plain

 

それが、第五の相談ごと、『税金』についてです。

 

(これについては、本当は義務教育に組み入れておいた方がいいくらいなんですけども、なぜかそうなってないんですよねえ…。)

 

さあ、次回はいよいよ最後の分野ですよ!

お楽しみに!

 

 

〜次回〜

『(それはいつかやってくる)相続って?』

不動産(おうち)って?

みなさんこんにちは。

くまねこFPです。

 

前回は『リスクと保障』についてでした。

保険の重要性について、分かっていただけましたでしょうか?

 

いざという時の備えとして、また、自身の財産を守るための保険。

ちゃんと考えて、適切な金額を的確に受け取るためには、ファイナンシャル・プランナーのアドバイスが有益であるというお話しでしたね。

 

さて今回は、人生で一番大きなお買い物、『不動産』についてです。

    f:id:KumanecoFP:20210812152939p:plain

おうちは生活の基盤であり、また、資産としても重要なものの一つです。

莫大な金額を、何十年にも渡ってローンを組んで払い続けるのですから、おいそれと思いつきで買うわけには行きません。

 

・頭金はいくら出したらいいの?

・住宅ローンはいくらで、何年で組めるの?

金利は固定?変動?どっちがおトクなの?

・購入時の税金は?

 

などという購入時の疑問はもちろん、ちゃんと計画を立てて購入した後も、

 

・繰上げ返済ってしたほうがいいの?

・ローンの借り換えって?

・子供に渡す時の相続税贈与税)は?

 

などなど分からない事だらけ。

 

そんな時にも、ファイナンシャル・プランナーであれば、

スタートは購入計画からゴールはお子さんへの相続に至るまで、ベストな方法をアドバイスしてあなたの生活と資産をお守りします。

       f:id:KumanecoFP:20210812154016p:plain

 

これが第四の相談ごと、『不動産』です。

 

さあ、どんどん相談したくなってきたんじゃないですか?

でも、今回はここまで。

次回をお楽しみに。

 

 

〜次回〜

『税金(のしくみ)って?』

リスクと保障(ほけん)って?

みなさんこんにちは。

くまねこFPです。

 

前回は、『貯蓄・運用』についてお話ししましたね。

 

貯蓄と運用の種類について簡単にご説明しましたが、

どうでしょう?運用についてのイメージは変わりましたか?

 

今日は、『FPに相談するべき6つの相談ごと』の三番目、『リスクと保障』についてです。

 

みなさんの日々の生活、毎日が平和でハッピーというわけには行きません。

突然の事故で怪我をしたり、思いもよらず病気になってしまったり・・・。

 

        f:id:KumanecoFP:20210811192625p:plain

さらには、ケガや病気の時だけでなく、なんらかの理由で自分にもしものことがあったら?

残された家族の生活は?

障害状態や介護状態になってしまったら?

子供の学費は?

年老いた両親の生活費は?

 

考えてみると不安なことばかり・・・。

 

そこで重要になるのが、万が一の備え、

『保険』です。

 

「でも、保険って、なんかよく分からないし、起きるかどうかもわからないことに毎月大金を払うなんて・・・ねぇ?」

 

なんて思う方もいらっしゃることでしょう。

 

でも、あなたやあなたの家族の大事な夢を叶えるためにせっかく貯めていたお金を、そんなことに使うのは、もったいなくないですか?

 

        f:id:KumanecoFP:20210811191418p:plain

 

もちろん、訳もわからず保険屋さんに進められるがままに、とにかく大金が保障されている保険に入ればいいという訳でもありません。

 

必要な時に、必要な金額がもらえる。

それが、本当に有効な『保険』なのです。

 

ファイナンシャル・プランナーは、

どんな時に、どんなリスクがあって、それにどれだけのお金が必要か、どう備えればいいのかを、的確に提案することができます。

 

あなたの人生の中の、経済上の不安を取り除くサポートをする。

それが、第三の相談ごと、『リスクと保障』というわけです。

 

これって、意外と大事なことですよね?

 

 

〜次回〜

『不動産(おうち)って?』

 

貯蓄と運用って(だいじょうぶなの)?

みなさんこんにちは。

くまねこFPです。

 

前回は、『FPに相談するべき6つの相談ごと』のひとつめ、『ライフプランニング』についてご案内しました。

 

本日は二番目の分野、『貯蓄・運用』についてお話ししましょう。

 

みなさん、『貯蓄』についてはよくご存知ですよね。

銀行の預金や、ゆうちょの貯金、果てはタンス預金なんてのもこれに当たります。

 

しかし、『運用』と言われると、

 

「え?株でしょ?だいじょうぶなの?すごい損するんでしょ?」

      f:id:KumanecoFP:20210810185055p:plain

と思われる方が多いかもしれません。

 

でも、そんなことはありません。

まず第一に、『運用=株』というわけではないのです。

 

国債や地方債、社債などがある『債券』

『株式』においても、国内株、海外株(先進国株、新興国株)など、

さらにはそれら債券や株をバランス良く、投資のプロが選定した投資信託

といった様々な種類があり、

それぞれにリスクの低いものから高リスクなもの、リターンの多いものから少ないものと色々な選択肢があります。

 

今や日本はゼロ金利時代。

銀行に預けていても、その金利は年利0.001%なんて時代です。

100万円預けたって、一年後に得られるのはなんとたったの10円!

あなたの夢を叶えるためには、堅実に貯金するだけでなく、

『お金に働いてもらう』ことが重要なのです。

f:id:KumanecoFP:20210810191520p:plain

 

そこで、ファイナンシャル・プランナーにできるのは、

 

あなたが「どう貯めていくか?」「どう投資するのが一番有効か?」といったことを、あなたと一緒に考え、的確にアドバイスすること。

 

それが、第二の相談ごと、『貯蓄・運用』についてです。

 

どうです?

だんだんファイナンシャル・プランナーに興味が湧いてきたでしょう?

 

 

〜次回〜

『リスクと保障(ほけん)って?』

 

 

ライフプラン(ニング)って?

みなさんこんにちは。

くまねこFPです。

 

さて、昨日は『FPに相談するべき6つの相談ごと』についてご案内しましたね。

 

 1、ライフプランニング(家計や老後の生活資金などの相談)

 2、貯蓄・運用(お金の貯め方、投資の仕方)

 3、リスクと保障(万が一の時の備え)

 4、不動産(住宅ローンや資産について)

 5、税金所得税や控除のしくみについて)

 6、相続相続税や遺言、生前贈与など)

 

の6分野について、ファイナンシャル・プランナーが便利、というお話をしました。

では、今日からは、それぞれの分野についてもうちょっと詳しくご説明していきましょう。

 

まずは第一の分野、『ライフプランニング』についてです。

 

みなさんは、叶えたい夢や目標ってありますか?

「大会社の社長になりたい!」

「億万長者になりたい!」

「宝くじを当てたい!」

なんて夢を持った人もいるでしょう。

      f:id:KumanecoFP:20210809131608p:plain

 

でも、その夢って、さらにその先がありますよね?

「大会社の社長になって・・・」

「億万長者になったら・・・」

「宝くじを当てて・・・」

の先は、「〇〇が欲しい」だったり、「〇〇がしたい」だったりしませんか?

 

「海外旅行に行きたい!」

「高級な車が欲しい!」

「豊かな老後をおくりたい!」

 

もしくは、そこまで大きな夢じゃなくても、「結婚するための準備」とか、「家を買いたい」「子供の教育資金を貯めたい」なんていうのもありますよね。

 

さらにはもしかしたら、

「今の生活が苦しい。十分稼いでいるはずなのに、なんでお金がないんだろう・・・?」

なんて考えている方もいるのではないでしょうか。

 

それを解決するための計画、それが『ライフプランニング」です。

 

将来の夢を叶えるために、現在の収入や支出を見直したり、資産や負債を確認したり、老後の生活のために年金や退職金がどれぐらい出て、どう生活していけばいいか。

 

そういった、あなたの未来を一緒に考えていくのが、ファイナンシャル・プランナーの仕事なのです。

 

       f:id:KumanecoFP:20210809130303p:plain

 

〜次回〜

『貯蓄と運用って(だいじょうぶなの)?』

 

6つの相談(ごと)って?

みなさんこんにちは。

くまねこFPです。

 

今日は8月8日、「8(パチ)8(パチ)」またはそのカタチが「8」の字に似ているからということで、「そろばんの日」です。

 

今日もお金について学んでいきましょう。

 

さて、ファイナンシャル・プランナーには、『6つの分野』というものがあります。

これは簡単に言うと、『FPに相談するべき6つの相談ごと』ということになります。

 

お買い物に行く時に、

野菜を買うなら八百屋さん、

お肉を買うならお肉屋さん、

お豆腐を買うならお豆腐屋さん、

といったように、それぞれの専門店に行く方ももちろんいらっしゃいますが、ほとんどの方はこれらが全部揃うデパートスーパーマーケットに行かれるのではないでしょうか?

           f:id:KumanecoFP:20210808172159p:plain

それと同じようにお金についても、税理士さんや弁護士さん、行政書士さんや宅建士さんなどにいちいち相談に回っていては、時間がいくらあっても足りません。

 

そこで登場するのが、ファイナンシャル・プランナー(FP)です。

 

先に出てきた『FPに相談するべき6つの相談ごと』とは、

 

 1、ライフプランニング(家計や老後の生活資金などの相談)

 2、貯蓄・運用(お金の貯め方、投資の仕方)

 3、リスクと保障(万が一の時の備え)

 4、不動産(住宅ローンや資産について)

 5、税金所得税や控除のしくみについて)

 6、相続相続税や遺言、生前贈与など)

 

の6つの相談を、一か所で、包括的に解決できるということなのです。

 

       f:id:KumanecoFP:20210808172850j:plain

 

もちろん、法律(免許)の関係上、それぞれの専門家への相談を時には交えながら進めることもありますが、例えば「結婚してマイホームを買いたい!」という時に、

・住宅ローンの計画

・頭金の計算、準備

・毎月の貯蓄計画

・購入時や維持のための税金について

・ローンの繰上げ返済プラン

・子供への相続

までを全て考えてアドバイスすることができるのが、ファイナンシャル・プランナーなのです。

 

なんて楽チンなんでしょう!笑

 

いかがです?

これってすごい便利じゃないですか?

 

 

〜次回〜

『ライフプラン(ニング)って?』

 

FP(ファイナンシャル・プランナー)って?

はじめまして、ファイナンシャル・プランナーのくまねこFPです。

 

今日からこのブログで、『お金』についての「なぜ?なに?どうしたらいいの?」という、誰にも聞けない身近な疑問について、ちょっとお話ししていきたいと思います。

 

さて、いきなり『ファイナンシャル・プランナー』と言っても、ご存じない方には何のことやらさっぱりですよね?

 

日本FP協会(そういうのがあるんです)によると、

FPとは、一人ひとりの将来の夢や目標に対して、お金の面で様々な悩みをサポートし、その解決策をアドバイスする専門家です。個々人や家族のライフプラン(人生設計)に基づく将来の収支の見通しを立て、最適な資産設計・資金計画を提案、アドバイスを行い、その実行をサポートします。そのため、FPはお金の面から家計の改善を図る「家計のホームドクター®」とも呼ばれています。」※日本FP協会HPより

 

とのことですが、まあ簡単に言うと

「お金ってどうやって貯めたらいい?」

とか、

「このお金どうやって使うのがいいんだろう?」

といった時に、親身になって相談に乗ってくれる『相談相手』といったカンジでしょうか。

 

お金についてって、特に日本人はあまり他人に話せなくて、一人で悩んだり困ったりすることが多いものです。

そんな時に、隣に立って「それなら、こうするといいですよ」とアドバイスしてくれる。そんな専門家が、ファイナンシャル・プランナーなんです。

 

            f:id:KumanecoFP:20210807141732p:plain


この場では、みなさんが知らなかった(もしくは知りたかった)情報をお届けして参りますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね。

 

ではまた次回、お会いしましょう。

 

 

〜次回〜

『6つの相談って?』